【5月22日開催】無料セミナー・こうすればインドネシア人部下が動く!インドネシア人マネジメントの3つの秘訣

2025/05/08(木)

新規赴任者にも最適!  大好評のオンラインセミナーを2025年も開催

■□■———————————————————————————■□■ 

インドネシア人部下が変わる!インドネシア人マネジメントの3つの秘訣 

〜700名を超えるインドネシア人マネジャーを育成してわかった

  明日から使えるコミュニケーションのツボ〜

  (無料セミナー)5月22日(木) ジャカルタ時間15:00~

■□■———————————————————————————■□■


 日系企業の駐在員支援やナショナルスタッフの能力開発・育成を行うWS PARTNERSより、無料オンラインセミナーのお知らせです。


初開催の2021年から昨年まで、80%を超える参加者から5点満点中4点以上
「役に立った・とても役に立った」との回答をいただいた、
インドネシア人部下のマネジメント方法に関するセミナーをです。

 

統計データ・科学・インドネシア人の声・研修ノウハウなどを基にしたセミナー内容は、駐在10年を超えるベテラン駐在者からも
「日ごろ感じていたことの原因と対策が聞けてすっきりした」との評価をいただくとともに、「新任駐在員にも聞かせたかった」 との声も多数いただきました。

 

詳細を下記いたしますので、インドネシア人のマネジメントにご興味のある方は、記載のURLよりお申込ください。皆様のご参加をお待ちいたしております。

また新任駐在者の方などがいらっしゃれば、ぜひ当セミナー情報をお知らせください。


【日程】2025年5月22日(木)

【時間】15:00~16:30 (ジャカルタ標準時間)

【会場】オンライン Web会議ツール Zoom

    アドレスなど詳細はお申込の方に後日、ご連絡いたします。

【対象】日本人経営者の方や管理職の方(新任駐在員の方にもおすすめです!)

【費用】 無料

【詳細・お申込】https://event.ws-partners.com.sg/seminar/2025/indonesia1

*ご注意 昨年5 月に開催した同名セミナーとはほぼ同一の内容です。


自社のスタッフあるいは管理職と接していて、 このように感じることはありませんか。

 インドネシア人部下を育てたいが、なかなか変わらない

 インドネシア人マネジャーの力量に課題を感じている

 インドネシア人スタッフが思う様に動いてくれない

 現地スタッフと日本人駐在者との間に壁がある

 上記のような課題は無いが、自分の知見をさらに増やしたい


インドネシア人マネジメントには押さえておきたいツボがあります。

なにをするべきで、なにをしてはいけないのか。どんな日本人駐在員が尊敬され、どんな駐在員に不満を持っているのか。効果的なマネジメントに関するノウハウの一部をご紹介いたします。

 

<本オンラインセミナーのポイント>

○インドネシア人を動かすために抑えておきたい3つのツボ

○信頼される駐在員であるためにやってはいけないこと、やるべきこと

○伝わらないイライラから解放!指示の出し方

○日本に帰った後も使える、人の行動原理を活かしたマネジメントのコツ

○駐在員に対するインドネシア人の本音


□■ 参加お申込みについて ■□

下記サイトからのお申し込みください。 

https://event.ws-partners.com.sg/seminar/2025/indonesia1


PAGE TOP