e-メンター

海外現地法人経営における日本人駐在員の課題

1.【専門性の不足】

財務・人事領域に対する専門性の欠如から、自組織内で起きている問題解決を推進できない。

2.【マネジメント経験の不足】

マネジメント経験の不足、マネジメントに対する理解・認識の不足から、管掌組織において様々な人材・組織上の問題を抱えてしまう。

3.【異文化理解(組織)の不足】

日本の基準を前提とした組織・人材マネジメントを推進しようとするため、ナショナルスタッフを効果的に活用できない。

4.【異文化理解(事業)の不足】

現地における商習慣や社会・政治・市場構造に対する理解の不足から、現地におけるビジネスを効果的に推進できない。

5.【全体観・中長期的視野の不足】

孤独な環境下から思考の幅・視野が狭くなりやすく、短期的な業務遂行・問題対応に終始する、関係者に対して防衛的になってしまう。

e-メンターの基本コンセプト

プロフェッショナルメンターは「Teacher」でも「Coach」でもない、
●相互の有している「情報」「経験」を分かち合い、
●思考プロセスを共有しながら
(「考え」や「仮説」をぶつけ合いながら)問題解決を支援する存在(Thinking Partner)です。

事業・組織軸の「異文化理解」

対人関係レベルではなく、「異文化」×「事業/組織/業務」をテーマに、駐在員の現地適応を支援します。

「フレームワーク」の活用

「事業・組織・業務」を捉える共通のフレームワークを活用することによって、抽象論ではなく、フォーカスを絞った「思考プロセス」の共有を実現します。

「経験学習」ありき

「アカデミックな知識・方法論の学習」ではなく「日々の経験」にフォーカスし「経験から学ぶ」「経験の質を高める」ことを通じて駐在員の現地適応を支援します。

e-メンターの概要

駐在員が抱えている「組織・人材マネジメント」「事業展開(ローカライズ)」に関する問題を題材とし、Thinking Partner として「観点付与」「現地情報の提供」「実体験に基づく事例提供」などを通じて、駐在員の問題解決、早期適応を支援するサービス。

プロフェッショナルメンターとは(参考例)

プロフェッショナルメンターは、下記のような人材要件に基づいたエクゼクティブで構成しております。 各メンターの保有経験、知見、情報、メンタリングスタイル、個性等の観点で顧客固有の状況にあわせてアレンジいたします。

PAGE TOP